広島市東区の内科 / 小児科 / 外科 / 整形外科 / こう門科 / 人工透析

入院案内

患者様・ご家族の方へ

ご入院の皆様、慣れない病院生活でいろいろのご不自由、ご不便もあることと存じますが、秩序ある明るい入院生活を送っていただくために病院内の規則を守っていただきますようお願い致します。院長を始め職員一同、一日も早くご快方に向かわれますよう懸命に努力致す所存でございます。夜間の緊急態勢につきましても入院患者様の症状急変に備えて、夜間でも医師が速やかに診療を行う体制を整えています。

入院時にご準備していただくもの(受付に提出)

すべての患者様が対象

  1. 健康保険証
  2. 入院申込み書(押印をお願いします)
  3. 紹介状
  4. 診察券

下記書類をお持ちの方が対象

  1. 原爆手帳
  2. 重度心身障がい者医療費受給者証
  3. 各種医療受給者証
  4. 他の病院発行の退院証明書

※医療保護・交通事故・労災の方は、必ず受付にお申し出ください。

入院生活に必要なもの(物品)入院時には必要最低限のものだけをご用意ください

用意していただくもの

  • 洗面用具・パジャマ・下着・石けん・シャンプー・歯ブラシ・バスタオル・タオル・箸・スプーン・印鑑・ティッシュ・スリッパ・ゴミ箱
  • 貴重品(現金等)は、必要以上に持参しないでください。万一紛失・盗難にあわれましても病院は一切責任を負いません。
  • テレビにつきましては、備え付けてあります。持込はできません。
    ※テレピカードは、ナースステーション横の販売機をご利用ください。
  • 当院では、アメニティセットを導入しています。
    ご希望される方は、申し込み用紙に記入のうえ、ナースステーションまでご提出ください。

入院病棟へご提出いただきたいお薬・手帳類

  1. 現在使用している内服薬や外用薬(軟膏・点眼薬など)
  2. おくすり手帳
  3. インスリンと血糖測定器(インスリン用の針、血糖測定器用の針・チップ)
  4. ペースメーカー手帳
  5. 胃ろう交換手帳
  6. 各種療養手帳・カード(例:血圧手帳・IVHポート患者記録カード)

※なお、症状・病名により持参されたお薬を使用しない場合もあります。

主治医・看護師にお知らせいただきたいこと

下記の内容をお知らせください。

  1. 入院中に他の医療機関の診察予定がある。
  2. 入院中に定期的にかかっている医療機関を受診したい。
  3. 入院中に他の医療機関で処方されたお薬がなくなる。
  4. 入院中に定期的に処方されているお薬があり取りに行きたい。

入院生活を安全に過ごしていただくために。

1.院内感染対策について

下記に当てはまる方は、来院前に必す外来診療科にこ連絡ください。

入院前2週間以内および現在、発熱や下痢、嘔吐がある場合や、同居のご家族、職場等にインフルエンザや胃腸炎、新型コロナウイルス感染症にかかっている方がいる場合。

感染対策について

  1. 咳やくしゃみ、鼻水などの症状がある時や、自室にいる時以外はマスクの着用をお願いします。
  2. 感染防止のため、手洗いまたは病室入り口のアルコール手指消毒の使用をお願いします。

面会制限について

  1. 感染症がある方への面会について制限をさせていただくことがあります。
  2. 感染症を疑う症状がある方は、面会をご遠慮ください。面会後に症状が出現した場合には、病棟看護師にお伝えください。

2.転倒・転落のご注意

入院生活では、住み慣れた家庭とは異なる環境になることや病状によって、転倒・転落を招きやすい事が考えられます。
必要に応じてベッド周囲の工夫や環境について相談させていただいたり、部屋の移動などを行うことがあります。
また、スリッパは滑りやすく転倒の危険がありますので、滑りにくくこ自分の足に合ったかかとが覆われるタイブの履物をご用意ください。
尚、足に傷がある方や固定が困難な状況の場合は、主治医・看護師にこ相談ください。

入院生活について

食事

食事は、主治医が定めていますので食べ物の持ち込みは固く禁止されています。治療食の患者さんもおられますので患者さん同士の差し入れもご遠慮ください。食物アレルギーや固いものが食べられないなどありましたら、入院時に看護師にお申し出ください。入院中に外泊・外出などで食事をキャンセルされる場合は必ずそれぞれの食事時間の1時間30分前までに看護師にお申し出ください。

配膳の時間
朝食ー8時 昼食ー12時 夕食ー18時

面会

面会時間
平日 15時~20時まで
日曜祭日 11時~20時まで
  • 面会の際は、必ずナースステーションヘ申し出てください。
  • 患者さんの安静のために、面会時間は必ずお守りください。
  • 本人または同室者の症状により、面会をお断りすることがあります。
  • 大人数での面会や、お子様連れの面会はお断りすることがあります。
  • 飲酒後の面会は、ご遠慮ください。
  • 患者様のプライパシーを守るために、入院中の面会や電話の取次ぎを患者様のご意向により中止することができます。中止をご希望される場合には受付までお申し出ください。

消灯時問

消灯時間は21時~6時です。テレビ、電気を消してお休みください。
その後の点灯はご遠慮ください。必要な時には、枕灯を使用してください。

看護

当クリニックは手術後の重症患者、日常生活で介助を必要とする方には、付き添いの人に付いていただく場合があります。付添人につきましては看護師へご相談ください。

理容

理容師が来院しています。(有料)ご希望の方は前日までに看護師に申し出てください。

災害時に備えて

災害が発生した時は看護師・他の職員の指示にしたがって避難します。
エレベーターは使用しないでください。

貴重品管理について

義歯・眼鏡・補聴器・時計・金銭など、入院中は患者様の責任のもと、管理をお願いいたします。
また宝石や貴金属のネックレス・イヤリングなど貴重品の持ち込みはご遠慮ください。
持ち込みが確認された場合、ご家族に持ち帰っていただきます。
万一、破損や紛失、盗難等が生じても当院では貴任を負いかねます。

ご家族の方へ
入院中に、宝石・貴金属などの貴重品を入院患者様にお渡しにならない様、ご協力お願いいたします。

入院中のお願い

  • 院内はすべて禁煙です。ご協力ください。
    入院中は、院内の諸規則を守り、病床周りの清潔、整頓に心がけ、大声を出すなどして他の患者さんの迷惑にならないようにしてください。
  • 入院中の外出・外泊は、原則として許可しないこととなっています。やむを得ない事情のある場合は、主治医の許可を得て認可証を提出してください。
  • 入院中はすべて医師および看護師の指示に従って療養に専念してください。医師の許可なく勝手に運動・入浴などは行わないでください。
  • 病院内での飲酒・賭け事は一切禁止しております。守れない場合は退院していただきます。
  • 入院中のオーデコロン・整髪料は使用しないでください。
  • 院内でのヘアマニキュア・ヘアカラー(毛染め)の使用はこ遠慮ください。
  • 病院での電話の取次ぎは、緊急以外はご遠慮ください。また、携帯電話の使用は、医療機器に影響を与えますのでご遠慮ください。点滴中の電話の取次ぎはお断りしています。
  • 病室内は禁煙です。指定された場所で喫煙してください。
  • 火災などが発生した場合は、大声で近くの人に知らせてください。その後は、医師・看護師などの指示に従ってください。エレベーターは使用しないでください。
  • 窓際、棚などに植木鉢や花瓶を置かないでください。
  • ゴミなどの処理は定められた場所へ出してください。
  • その他、お困りことがあれば看護師に遠慮なくご相談ください。

入院費について

入院費用には、入院料の他に薬材料、処置費、注射料、手術料、検査料、血液型他自費のもの(保険料適用外)、個室料および電化製品の持ち込みによる電気料金が含まれます。
なお、保険外請求分の消費税は別となりますのでこ承知ください。

個室
料金
1人部屋
1日につき3,000円
2人部屋
1日につき1,000円

退院手続きについて

  • 退院時間は、原則9:30~11:30にお願いします。
  • 退院日の食事がいつまで必要か前もって看護師に申し出てください。
  • 入院が長い人は15日に請求書を発送いたしますので、月末に銀行振込みまたは銀行引き落としにてお支払いください。窓口での受付時間は9時~12時・14時~18時です。

診断書・証明書について

診断書・証明書の受付窓口

入院期間中に係ること(入院日数、手術の内容等)の証明に関しましては入院中・退院後にかかわらす受付へお越しください。

手続き方法

  1. 診断書:用途・提出先を伝えてお申し出ください。
  2. 生命保険・簡易保険:所定の用紙を未記入のままご持参の上、ご提出願います。
  3. 入院証明書:退院日が決まってから所定の用紙を未記入のままご提出願います。
    退院後、文書発行まで2週間程お時間を頂いております。

※内容により1通分の料金は異なります。